はんなり上方弁のアイコン
木谷 公哉さんのプロフィール写真

世界遺産ルアンパバーンはメコン川が間近にあり、魚料理もおいしいよ。そのなかでも魚のうんちが人気らしいですね!となれば、食べてみるしかないよね?

感想は、、、、、、まず辛い。ライスか、もち米とともに食べるのがよし。

スティッキーライス、もち米は手で掴んでたべるんだよ!お箸で食べようとしたらダメダメといわれますよ!で、例のアレの味は、うーん、まぁ肉のそぼろみたいな感じで普通?とりあえず辛かった。世界遺産ルアンパバーンの街にきたなら是非食べてみてね

2024年7月13日 追記

当時ラオスの人に魚のうんちと聞いていたので、その当時にこの記事をのせたのですが、コメントでも「牛のうんこスープ」について書いたように、そのままだしているわけじゃないよねぇとおもってネットで検索してみました。

下記をみると、タイトルはそのまんまですね (^^;
そしてこの記事をかいた方と同じレストラン(Xieng Thong Phonsavanh Restaurant)で食べたのでした!この記事をみると、名称をそうしているだけで魚の卵と唐辛子らしいですね。

Fish Poop Chili Dip - Must-Eat Lao Food!
When I was in Luang Prabang, for dinner one night we stopped at a local restaurant. The owner was friendly and he recommended some of his favorite dishes - one of them, "jaew kee pa." Which directly translates in English to "chili dip poop fish." It's not actually poop, but mostly Mekong fish eggs, and lots of chili. Amazing with sticky rice, one of the best things I ate in Laos. We also had "koi pa," a Lao dish of fish with lots of herbs and chili. Again, amazing. Xieng Thong Phonsavahn Restaurant Located right behind Wat Xiengthong on the end of the peninsular in Luang Prabang. For more local food @migrationology
木谷 公哉さんのプロフィール写真
Google Product Expert (Gmail, Chrome)、WordPressプラグイン開発者
助教2017–現在
情報通信工学専攻を専攻卒業年:2000
京都府に住んでいる
コンテンツの閲覧数: 591.9万回今月: 10万回
32件のスペースでアクティブ
詳しい分野:日本語