私は資産額は5000万ドル超です。通常、一人で長距離フライトを利用する場合はファーストクラスに乗ります。家族と一緒の場合はビジネスを利用します。さすがにファーストクラス四席分の料金は私でも高すぎると感じます。
ファーストクラスというのは「払った分の見返りを求める」類いのものではありません。五つ星ホテルのスイートに一泊1,000ドルを払うのと同じです。ファーストクラスを利用すると(料金が20倍だとして)エコノミーより「20倍の効用」を得られるでしょうか?そんなはずはありません。でも価値はあるかと聞かれれば、もちろんあります。
ファーストクラスは五つ星ホテルと同じく可能な限り最高の体験を求める、そしてお金に糸目をつけないタイプの人のためにあります。
最大の違いは、ファーストクラスでは移動それ自体が最高のリラクゼーションであることです。一方、エコノミーでの移動は目的地に着くまで我慢しなければならない苦行です。
ひとつ明確にしておかなければならないことは、短距離路線(アメリカ国内など)と大西洋や太平洋をまたぐフライトでは同じファーストクラスでもまったくの別物だということです。前者は座席が広いだけで食事は大して変わりませんし、プライバシーも確保されません。
長距離路線では専用のベッド、パジャマ、10名の搭乗客に大して2名のCA、個々の搭乗客の好みに合わせた特別メニューの食事、地上最高のワイン、キャビア、考えうる限り最高の贅沢が楽しめます。もちろんお値段もそれ相応で、往復15,000ドル(エコノミーなら1,000ドル)します。大して、短距離のファーストクラスならエコノミーに200ドル足すだけで乗れます。
ところで私はファーストクラスに乗るときでもできるだけ安く乗れる方法を探します。他のクラスと同じくプロモーションを狙うのです。まあそれが利用できなくても予約するのはファーストクラスなのですが :-)